電解水衛生環境システム 守る水

食品工場、病院、福祉施設、ホテル・旅館、温泉施設などの、食中毒、院内感染を防止するために電解水衛生システム「守る水」のご導入をおすすめしています。
特許取得済

「守る水」 の特長

2つの電解水の力で、細菌を除去
- 洗浄力の「アルカリ性電解水」
- 除菌力の「酸性電解水」
電解水に必要なのは、次の3つだけ
洗浄・除菌のメカニズム
洗浄&除菌のW効果の電解水は、汚れの中に潜む菌も、効果的に除去します。

除菌効果
電解水を洗濯に使用した場合の除菌効果
▼オムツカバー
除菌前 除菌後

▼下着
除菌前 除菌後

除菌できる病原菌
食中毒の原因菌
大腸菌:O-157、O-111 リステリア菌、黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌、
腸炎ビブリオ、セレウス菌、カンピロバクター、ノロウイルス(ネコカリシウイルス)
肺炎の原因菌
感染症の原因菌
MRSA、レジオネラ菌
溶血性連鎖球菌、赤色酵母、緑膿菌、インフルエンザ
活用シーン
食品売り場に

工場の床・排水溝に

病院・介護施設に

浴室・温泉施設に

トイレ・宿泊施設に

畜産農家に

製品ラインナップ
ESS-300 オールインワンタイプ

型 式 | ESS-300 |
電 源 | 三相 200 V 50 Hz / 60 Hz 4.0kVA(20A) |
消費電力 | 定格消費電力:2133/2413 W 平均消費電力:174 W |
外形寸法 | 幅 2015 × 奥行 800 × 高さ 1800(mm) |
電解水pH | 酸性電解水:約 3.0 アルカリ性電解水:約12.0 |
有効塩素濃度 | 20 ~ 70 mg/kg(現地水質により調整) |
生成量 |
酸性電解水:最大約 5.0 L/min アルカリ性電解水:最大約 5.0 L/min(調整可) |
送水能力 |
酸性電解水:約30 L/min アルカリ性電解水:約30 L/min(揚程・取水箇所数により変動) |
貯水タンク | 酸性電解水:約 300 L アルカリ性電解水:約 300 L |
製品重量 | 乾燥重量/約 475 kg 満水時/約 1075 kg |
給 水 | 上水道(給水圧 0.2 ~ 1.0 MPa) |
使用温度範囲 | -5 ℃~35 ℃(凍結防止ヒーター搭載)※寒冷地仕様機種もございます。 |
設置場所 | 屋外(アンカーボルトによる固定) |
ESS-ZERO 初めてのタンクレスタイプ

型 式 | ESS-ZERO |
電 源 | 単相 100 V 50Hz/60Hz 1.0kVA(10A) |
消費電力 | 定格消費電力:650 W 平均消費電力:143 W |
外形寸法 | 幅 500 × 奥行 500 × 高さ 820(mm) |
電解水pH | 酸性電解水:約 3.0 アルカリ性電解水:約 12.0 |
有効塩素濃度 | 20 ~ 70 mg/kg(現地水質及び用途により調整) |
生成量 |
酸性電解水:最大約 5.0L /min アルカリ性電解水:最大約 5.0 L/min(調整可) |
製品重量 | 乾燥重量/約 72 kg |
給 水 | 上水道(給水圧 0.2 ~ 1.0 MPa) |
排 水 | 背圧がかからないこと |
使用温度範囲 | 5 ℃ 〜 35 ℃ |
設置場所 | 屋内(床置式、要排気設備、凍結・結露しない場所であること) |